top of page

実験系生物学者のための数理・統計・計算生物学入門コース[1単位(通年)]

Basic Course in Mathematical, Statistical and Computational Biology for Experimental Biologists.

2021年度はZoomを使って授業をします。

​各個人のPandAアカウントに表示されるリンクからZoom講義に参加してください。

担当者氏名:
 今吉  格(生命科学研究科)

 鈴木 裕輔(生命科学研究科)

 寺井 健太(医学研究科)

 平島 剛志(生命科学研究科)

配当学年:修士
単位数:1
開講期:通年
曜時限:月5限(16:30-18:00)

授業形態:講義・演習

使用言語:日本語

授業の概要・目的:
昨今の生命科学における、学際融合研究に必要な数理・統計・計算生物学の入門的な知識と技術を提供する。主な対象は、生命科学の実験系研究室に所属し、数理に興味がある大学院生とする。自分の研究に生かせるようになることを目的とする。

 

到達目標:
上記の知識を基に、様々な生命現象を数理モデルで記述し、計算機によるシミュレーションを通じて動作原理の検証や作業仮説を抽出することができるようになる。

2021年度授業日程​(予定):

4月26日 授業ガイダンス、微分方程式の基礎

5月24日 プログラミング入門、力学系入門

6月28日 システム生物学入門1(細胞の入出力システム、ネットワークモチーフ)

7月26日 システム生物学入門2(フィードバックループ)

8月23日 エージェントベースモデリング(細胞移動、群れ)

9月27日 拡散、パターン形成、偏微分方程式の基礎

10月25日 確率過程・確率分布・記述統計

11月22日 生物統計学(主に検定)

12月27日 生命科学のデータ解析

1月24日 生体イメージングデータのための画像処理 基礎編

2月28日 生体イメージングデータのための画像処理 応用編 - 1

3月28日 生体イメージングデータのための画像処理 応用編 - 2

*授業計画と内容については4月26日の講義(Zoom)で説明するので、出席すること。


成績評価の方法・観点及び達成度:
【評価方法】
担当教員に提出する小レポートにより評価する。詳細については、開講時に説明する。

 

【評価基準】
出席およびレポート提出を重視する。

bottom of page